Alexandros / 閃光 ~lyrics~ Blinding lights are fading out from the night あどけない夢掲げた 痛みを知らない赤子のように Thunders calling to my ears all the time 揺れる心隠した 痛みを覚えた子供のようにって I’m scared to death and it’s so cold all the time 当たり散らし乱れた 認めたくない過去思い出して Take the sword and get prepared for the fight 気づけばいつのまにか 新しい世界に染まりだしていく Teach me how to fly これ以上泣かないで 羽ばたけるように “Just take one deep breath And hold it still until you see your enemies inside your scope” 鳴らない言葉をもう一度描いて 赤色に染まる時間を置き忘れ去れば 哀しい世界はもう二度となくて 荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ Blinding lights are falling down from the sky あどけない夢思い出す 心を落とした大人のように Speak out the words and get prepared for the fight 今ならまだ間に合うよ 新しい世界を紡ぎ出していけ Now I’ve learned to fly これ以上泣かないよ 明日にはいないから “Gonna take one deep breath And hold it still until I see my enemies inside the scope” くだらない言葉をもう一度叫んで 誰にも染まらない心抱いたなら 新しい世界はもうそこにあって 開け放たれた 碧すぎる空 一粒の涙 A long time ago there was a king of worlds who led me down my path Through night and day he showed the truths of the worlds and the shapes that I need to be But after all I cast a shadow under a light from my own sky And I think that this is something that I want OH OH OH OH… 鳴らない言葉をもう一度描いて 赤色に染まる時間を置き忘れ去れば 哀しい世界はもう二度となくて 荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ
A long time ago, there was a king of worlds Who led me down my path Through night and day, he showed the truths Of the worlds and the shapes that I need to be But after all, I cast a shadow under a light from my own sky And think that this is something that I want
セル画とCGの使い分けと光の描写、それにこの高揚感高まる主題歌、どれをとっても最高なんだよなハサウェイ
大人の鑑賞に応えてくれますよね ~非現実的な髪の色のロリキャラも居ないしリアリティが有って好きです ~
そう思わないな。CGって一瞬で分かるし、手書きとの違和感は一瞬で感じる。ビームサーベルでさえおかしいと思う。CGはモニター映像だけにしておくべき。
せっかく重厚に描いているのにもったいない。
@@ヒュウガ-p3e どこが現実的やねん
@@良-b6b非現実って言ってるやん文字見ろよ盲目笑
@@ヒュウガ-p3e
非現実的な髪の色のロリキャラは、出番はなくても主人公の頭の中にずっと居座っています。
アムロの生き方には惹かれないが、死に方はクソが付くほどカッコイイ。
改めて逆シャアのセル画が良くできてるんだなぁと感動している。
ガンダムUC以降のコクピットUIとか表示が凄くリアルになって個人的に凄く良いと感じてる(語彙力)
もっとコクピット越しの戦闘シーンみたい!!
メッサーからの夜景がマジで綺麗すぎた…
宇宙世紀と連邦とニュータイプに対する解釈が富野監督と全く異なる福井のオ◯ニーでしかないオカルトガンダムのユニコーンで渋々妥協して
盛り上がってるふりしてたファースト世代にとっては、閃光のハサウェイはようやく心から喝采を送れる正当な続編が出たという印象
ハサウェイがギギが強く抱きしめるところがすごくカッコイイです😊
幻覚でクェスに見えるギギを抱きしめるハサウェイ…
(素肌にガウンを纏っただけ)
後戻りはできない。
閃光のハサウェイのMS戦の景観とか、コックピットからの景色が今まで見たガンダムの中で人生で一番綺麗な見せ方だなと思った映画
また逆シャアとハサウェイ見返したくなる素晴らしいMAD。ハサウェイ2部が待ち遠しい
すごく喜んで頂けて嬉しいです(*^.^*)✨
それな!
なにげにハイレゾ相当の音質になってるのすごい。
閃光にかかってるエフェクトが臨場感あって良い
4Kで見るメッサーくそカッコいい!!
コメントありがとうございます(๑^ ^๑)💓とてもうれしいです❤
メッサーがめっさーかっこいいってか?
@@what_otsuko
その調子で地球の温度を下げてくれ
@@魔弾の射手-k6x ギャグの冬になってまう🥲
核の冬が来るぞ!
3:53 ペーネロペーなちょっとだけ頭動かすとこが好きすぎる
4Kでヌルヌル動くペーネロペーとクスィーがカッコよすぎる
この映画でガンオタ勢に復帰。
もう、ガンオタ辞める事はない。
こんな作品に出会えた事に感謝!
ガンダムシリーズはテーマが深いから飽きることが無いんですよ。
第一作の「マフティー達の戦いはこれからだ!」で終わっていいとも思うし、
やはりマランビジーまで観たいという気持ちと心が二つある。
3:53 ここマジでかっこよすぎて何回も見てる
青い背広のアムロと黄色の背広のシャアが殴り合いをしているときに
青春ドラマのライバルのように仲が良いじゃないかと
ちょっと感動しましたね
クェスが銃むけても銃を下げさせ、コイツ(アムロ)はオレのライバルなんだ、撃たないでくれ、、(狙わないまでも、警告射撃で万が一当たったら困る)と言う代わりに、来るか?とナンパする御大。決着は誰にも手出しさせない、それがわかるシーンかと。
What I wouldn't give for animation to return to its roots.
ヌルヌル具合もHDR具合も音質も凄すぎる。ここまで画質良いのはなかなか見ない
こんなに褒めて頂いてうれしすぎます(*>∀
水星からガンダムみだしたけど
ハサウェイの主人公に成れなかった成れの果ての葛藤が好き
ガウマンめちゃ好き!
市街地に気を遣って戦ってる姿に惚れた。
ガウマン好きはわかるけど、そもそも攻撃仕掛けてるのはガウマンたちなんだよなぁ。。。
組織のリーダーからの命令ですし、巻き添えの方々には謝罪してますから…
@@user-gk9eo8tm6h おまいうw
@@一度切りやぞ人生
確かにそうですよね。
ケネスは短時間で決着つけたいからある程度の市民への被害は考慮した上での判断だったんでしょうね。
やってみせろよ マフティー!!
vガンダムっていつ見てもカッコいいのやっぱ凄いよね
それな!νガンダムガチかっこいいよね
何故かRPGになると法術士ニューになるんですよね
@@kaerunkc懐かしいなあ
法術士は40以上じゃないとわからないw
ただ楽しかったよ!
マジでメッサーとグスタフカール、カッコイイな…
カッコよすぎて涙が溢れてきちゃう。
最初に逆シャア持ってくるセンス素晴らし。
凄すぎて、最高としか言えないw
ペーネロペーとクスィーの対峙場面がすごくいい
定期的にこのMAD見て、劇場版を見直した気になってる自分がいる
やっぱキャスバル氏は紳士だわ。世界を背負って立つ器には違いない存在。
クェスさえ、あんなことにならなければ、もしかしたらハサウェイは…。
というこの映画の深さや悲しさを、ちゃんと映像+曲で編集するとは…。ガンダム好きには堪らんです。秀逸すぎる。
アムロ まじで天才的戦い方してたよね
メッサーのコックピット内の映像の臨場感がすごい
4Kだとメッサーのコックピットからの景色がすごく綺麗
閃光のハサウェイは
都内の映画館でリバイバル上映
されてたので今日見てきました。
その映画館がドルビーシネマ対応に
なるにあたっての記念上映作の
一つで他には鬼滅の無限列車編
なんかもやってました。
初見なので逆シャアを見直す等
いろいろ準備して行ったのですが
話は5分の1もわからなかった(苦笑)
でも噂に違わず圧倒的な映像美と
音の良さで、映画館で見たい映画がまた一つ増えました。
MS戦のシーン、ほんとに凄い。
あと、主題歌のドラムが良いですね。
途中どうやって叩いてるんだろ、
と思いましたが。
65Vのテレビで全画面で見たら、すげーと思いましたw
👍×100進呈
ご視聴ありがとうございます(*' ▽'*)💓
大型テレビでも綺麗に見れるよう4Kにしたのが良かっかも知れませんね💓
クスィーガンダムHG作りました。MGのガンダム並みにでかい。
そしてそのカッコ良さに慄く。
I love Gundam and I have got to see the new ones
クスィーガンダムって ガンダムらしくないところも カッコいいし0083のRX-78GP02Aガンダム試作2号機以来ですね
彡ガンダムって体高300mくらいある?
こうやって見ると逆シャアの作画が今となってはオーバーテクノロジーなんだよな
改めてνガンダムのデザインって今でも通用するのが凄いと思う………
背負ってるファンネルの不安定なバランスが凄い刺さる。
サザビーも好き。
初めて見た時、SEEDとか00みたいな最近の作品の機体かと思うぐらい洗練されたフォルムで驚いたのを覚えてます
ケンプファーにそれ感じた
ベース機体のジェガンもカッコいいやねぇ。特にスタークジェガン。
ジェガンにガンダムの顔とサイコフレームとファンネルと天パのパイロット付けただけで、性能で圧倒してるサザビーに勝てるのは凄いやねぇ。
@@bow4410初代から観てた爺さんはあれがアムロのMS完成形(未完成 )で満足でした!
深夜アニメから国民アニメまで幅広くこの20年間アニメ見てきたけど、ギギが1番好きな女性キャラだ
フルHDのディスプレイでこの動画を観ているけれど、同じディスプレイで再生したブルーレイの逆シャアよりも、画質・動きともに別次元で凄い。
コメントありがとうございます💖
高画質処理が上手くできてよかったです(^-^*)✨
画質も編集も素晴らしいですね
そう言って貰えるとすごく嬉しいです(≧∇≦)💖
4Kで見る逆シャアこんなにもヌルヌル動くのか~。逆シャア4KリマスターでBSで放送してくれないかな~。ハサウェイはブルーレイ持ってるから後は大画面の4Kテレビだな。
コクピットのリアル感が好き。近未来感が好き
νガンダムかっこよすぎるだろ…
少し離れた所から聞こえるような感じがしてて良いですね~エコーもかかってなんだか夢の中で聞いてるような感じがしました!
ご視聴ありがとうございます(o^▽^o)✨
そう言って貰えると嬉しいです(〃'▽'〃)✨
パチのユニコーンからガンダムめっちゃハマった
ミライさんほんとに美人や
ネタ曲として聴きにきたが、神曲じゃないか!
映画見とけば良かった、今度TSUTAYAで借りて見ます。
アニメーションの進化ってすごいなぁ
昨日逆襲のシャア初めて見ました。
クェスが死んで悲しいです。
ペネロペとクスィが動くところが見られる日が来るなんて、こんなに嬉しいことはn
MSの動きが凄い
笑っちゃうくらいヌルヌルで言葉が出ない
ハサウェイ、映画館では老眼には戦闘シーンが暗くて速くてΞとペーネロペーが区別つかなかった😅
閃光のハサウェイって画質高ッ!
白目のアムロ、、あぁ、ハサウェイも死人に魂を引っ張られてるんだな、、、
登場人物達の過去や抱えているもの、それぞれのキャラクターがAIexandrosさんの歌声でより際立って切なくなってしまいました。
この動画による感動の「巻き添えの方々の霊には、哀悼の意を表する」by.ガウマン
ハサウェイの動画色々あるけど、いつもこの動画見てます。
とっても嬉しいです(*>∀
昨日のテレビエンディングよりこちらのほうが好きです😄
コックピット内のHUDが凄いACとかエスコン感でスゲーカッコいいわ。
やっぱこうじゃないとな
4Kは伊達じゃない!!
4Kだと!?
Ξ が悪人顔になっているのがいいなあ
終わり方悲しすぎて………
文句なし!最高!
ありがとうございます!(´▽`)💕
ビームの描写かっこよすぎ
Alexandros / 閃光
~lyrics~
Blinding lights are fading out from the night
あどけない夢掲げた
痛みを知らない赤子のように
Thunders calling to my ears all the time
揺れる心隠した
痛みを覚えた子供のようにって
I’m scared to death and it’s so cold all the time
当たり散らし乱れた
認めたくない過去思い出して
Take the sword and get prepared for the fight
気づけばいつのまにか
新しい世界に染まりだしていく
Teach me how to fly
これ以上泣かないで
羽ばたけるように
“Just take one deep breath
And hold it still until you see your enemies inside your scope”
鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間を置き忘れ去れば
哀しい世界はもう二度となくて
荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ
Blinding lights are falling down from the sky
あどけない夢思い出す
心を落とした大人のように
Speak out the words and get prepared for the fight
今ならまだ間に合うよ
新しい世界を紡ぎ出していけ
Now I’ve learned to fly
これ以上泣かないよ
明日にはいないから
“Gonna take one deep breath
And hold it still until I see my enemies inside the scope”
くだらない言葉をもう一度叫んで
誰にも染まらない心抱いたなら
新しい世界はもうそこにあって
開け放たれた 碧すぎる空 一粒の涙
A long time ago there was a king of worlds
who led me down my path
Through night and day he showed the truths
of the worlds and the shapes that I need to be
But after all I cast a shadow under a light from my own sky
And I think that this is something that I want
OH OH OH OH…
鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間を置き忘れ去れば
哀しい世界はもう二度となくて
荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ
νガンダム武装シンプルでかっけぇなぁ
またハサウェイ見たくなりました^-^v
何の画質!?
またハサウェイ見たいな~
ハサウェイ 2作目はまだですか?
それまでこのMADを何回見ればいいんだ(114514週目
RUclipsだとハイレゾ音源って流せないよね‼︎
0:39作画担当梅津さん
60を迎えた自分に、心を震わす❇
この音楽と歌詞に、ファーストガンダムの継続ストーリー🎦
オールドタイプなのに、我が愛車「スバル サンバーディアス」でこのBGMは御法度です😂❤
でも、__( -_-)__セーフかなぁ!?
閃光は老いて故の過ち😅✋
駄目だ…カボチャが頭から離れない…🎃
かっこよすぎ
クスィーG....
このライブ感ある音の反響メッチャいいわ〜
この音源買いたいけどないんかな?
お風呂場みたいって言う方もいて賛否両論ありますが、ライブ感って言って貰えて嬉しいです💖
ライブ音響にするソフトでできますよ✋💕
マジすかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
早速調べてやってみるすわ!!
ありがとうございます😭
やはり3Dアニメーションだと、60fps化は違和感ゼロだな
やっぱりそう感じますよね💖
ありがとう…続き見たい…
Alexandros 🎉
A long time ago,
there was a king of worlds Who led me down my path
Through night and day, he showed
the truths Of the worlds and the shapes that I need to be
But after all, I cast a shadow under a light from my own sky
And think that this is something that I want
どこぞのカボチャのせいでネタ曲として使ってる人達がいるけどやっぱ神曲だなあ
「第2部まだかなぁ」と待ち続けながら聞いてます。物語的には2部目でΞvsペーネロペー決着付くから時間かかってるのかな…
Insane quality 👍👍👍
すっごい迫力の映像で素晴らしい動画なんやが、サビを聴いた途端に頭の中で踊るカボチャやオルガやインド人達が現れて集中できねぇ(TДT)
まぁこれまでやってきた事の報いやねぇ・・・
編集も映像も何もかもすごい
そう言って貰えるのが1番嬉しいです💖ご視聴ありがとうございます✨
NICE
劇場よりぬるぬる動いてる
ご視聴ありがとうございます(^ー^)ノ💖
ちょっとヌルヌルすぎた感ありますがご了承くださいませ💓
いかんw条件反射でサビの所が笑ってしまう
去年の夏を思い出す
Mafty til I die🖤
散々、ネタにされてるけど、やっぱり本家だよな。
駄目だ、どうしてもあのパンプキンダンスが脳内で再生されてしまうw
ง🎃ว♪
この曲と言えばダンスって言うくらい浸透したからなあwwww
Alexandrosの閃光とめちゃくちゃ合う
そらこの映画のために作られてますから
まさかのライブ音響
第二部まだかな?
2部は絶対映画館で見たい
閃光のハサウェイに合わせて、ガンダムを履修し始めたけど、ギリギリ間に合わなかった😭
でも、面白すぎたのでOKです!
良いですね〜 盛り上げましょう!!
Awesome!
ないとわかっててもサビでなにか起きると期待してしまった
メッサーMGで出ないかなぁ。かっこいい
市街地が下にあると撃たないと思ってる?でも、撃っちゃうんだなー
Is like
Maybe char actions still influence in the people mind but hathaway must change that for a better future
今、見返してみるとAEの筋書き通りなんだろうな
まるで、愛知県のあの車メーカーカを連想そうしてもうた
逆シャア見てきた!